蛍池駅前のロータリー横にある「マルヨシ製麺所」で肉釜玉うどんをランチに食べてきました。
以前は阪急そばが入っており、安いこともあって自分もよく行ってたのですが、主みたいなおばはんが偉そうだったので、行かなくなっていたらいつの間にか潰れていました。
それで新たにできたのが「マルヨシ製麺所」ですが、テレビに取り上げられたりして、いつも混んでる印象があったのですが、早い時間に食べに行くとすんなり入れました。
場所ほんと駅降りてすぐです。リムジンバスの乗り場前というとわかりやすいかもしれません。
店内は、カウンターが6席に、4人がけのテーブル2つと阪急そば時代のレイアウトとほとんど変わっていません。正面側カウンターがなくなったくらいかな。
メニューを見ると、肉釜玉うどんとかき揚げがツートップのようです。
肉釜玉うどん
今回自分が頼んだのは、ローストビーフがてんこもりのインパクト大の肉釜玉うどんです。
食べ方の説明書きも一緒に出てきました。
まずは写真を撮るべし!と完全SNSでの拡散狙いです。
写真を撮ったので、とりあえずいただきます。
時間をかけて茹でただけあってコシがあります。
卵を混ぜて、ローストビーフでくるんで食べるのが自分にはあっていました。
お腹に余裕があれば、一口ご飯が無料でついてくるのでそちらを頼むとちびローストビーフ丼が楽しめます。
これで税抜き1280円です。
ビール飲みながら、ローストビーフをあてに食べて、締めに釜玉うどんを食べるというのも良さそうですね。
7種のかき揚げぶっかけ
相方はかき揚げを頼んだので、こちらもいただきました。
注文が入ってから上げているようでサクサクのかき揚げが出てきました。
かき揚げを食べると油が合わないことが多いのですが、こちらのかき揚げは油っぽさもなくさくさくで食べやすかったです。
ローストビーフやかき揚げに目と舌が持っていかれて、うどん本来の味がどうだったかあまり覚えてない・・・
今度は、シンプルなうどんを食べてみておうどんの単体のおいしさを味わいたいと思います。
湯で時間が10分から15分ほどかかるので、急いでいるときにはパスしたほうが良いですよ。
生ビールや日本酒もあるので、帰りにサクッと飲んで帰るのにも良さそうです。
マルヨシ製麺所
住所:大阪府豊中市蛍池東町1-5-12
最寄り駅:蛍池駅
電話:06-7509-6819
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:30
定休日:第2火曜日
URL:https://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27106361/
地図はこちら
[put_wpgm id=5]