BOOK 60分間・企業ダントツ化プロジェクト 4.0 もう何回も読んでボロボロになってしまってますが、最近また読んで発見があったのでエントリー。ちょっと新しいビジネスを始めようとして、売り出し方というか、そもそものビジネスモデルは大丈夫なのか?と不安になって読み返したところ、案の定危ないところ... 2013.10.07 2025.03.07 BOOK
BOOK 憂鬱でなければ、仕事じゃない 3.0 憂鬱でなければ、仕事じゃないを週末で一気に読みました。なんか上から目線で色々書かれているかと思って、敬遠していたのですが、私が間違っていました。自分が素直になったのか、弱っているからなのか、どの言葉もすっと入って来ました。特に仕事に対して「... 2013.09.08 2025.03.07 BOOK
BOOK マンションは10年で買い替えなさい 人口減少時代の新・住宅すごろく マンション買う前に読みたかった。でも、読んでたらマンション買えてなかった気もするけど。タイトル通りなんですが、なぜ10年で買い換えるのがいいのかを、データを元に分析されています。以前のように郊外に1軒家建てて、めでたしめでたしとはいかなくな... 2013.08.28 2025.03.07 BOOK
BOOK 年収150万円で僕らは自由に生きていく 2.0 年収が低くなってきたので、ちょっと読んでみました。Amazonのレビューではえらい叩かれようですが、これも本にあるように狙ってやってるのかな?考え方は好きですね。タイトルが良くなかったように思うんです。言いたいことはシンプルで、自分で稼ぐ力... 2013.08.14 2025.03.07 BOOK
BOOK 準備する力 夢を実現する逆算のマネジメント テレビで川島選手の特集をやっていて、サッカー選手としての凄さだけでなく、1人の成功したビジネスパーソンのような凄みを感じたので、本書を読んでみました。目標までの最短距離を考えるさすがにプロサッカー選手なので、ストイックな所が随所に出ています... 2013.08.06 2025.03.07 BOOK
BOOK 中卒の組立工、NYの億万長者になる。 ニューヨークのとんでもない日本人の大富豪である大根田氏の成功までを追ったドキュメンタリー的な内容です。組立工からスタートした大根田氏がどのようにアメリカで成功したかが詳細に記されており、さらにその時々の「教え」がまとめられており非常に読みや... 2013.08.07 2025.03.07 BOOK
BOOK Let’s 起業! ガールズ社長が教える、ちゃっかり、しっかり経営術 起業に関しての基本的なことをガールズ視点で書かれており、女性ならではの起業に関しての悩みや疑問にしっかり応えてくれています。特に下心丸見えでよってくるおじさん達の扱い方やお土産の選び方などは参考になりました。 2013.07.25 2025.03.07 BOOK
BOOK ザッポス伝説 4.0 トニーシェイの生い立ちなどちょっと間延びしたのですが、ザッポスの話になってからは急に起業本らしくなり、ザッポスのコア・バリューに基づいたエピソードなど、ページを折りまくって、読み終えました。 2013.07.11 2025.03.07 BOOK
BOOK ニートの歩き方 3.0 ニートではないんですが、この1年ほどそれに近い生活を送っていたので、参考までに読んでみました。本書を読んでニートになろうと思う人は少ないかもしれないですが、仕事で悩んじゃって八方ふさがりな人は読んでおいて損はないかもしれないです。ここ最近ブ... 2013.06.25 2025.03.07 BOOK
BOOK トップ1%の人だけが実践している思考の法則 著者の言う成功している企業にある5Aサイクルを事例を元に紹介されています。ただ、クイズ形式になっているのですが、その設問がどれも有名な話ばかりですぐに答えがわかってしまったため、特に目新しさがなかったです。さらっと、数時間で読めるのはいいの... 2013.06.20 2025.03.07 BOOK
BOOK キュレーション 「収集し、選別し、編集し、共有する技術」 4.0 最近自分でもキュレーションを使ったサービスを作りたいと思い読んでみました。自分がこれからやろうとしているサービスがキュレーション的なこともあって、読みながら「だよね!」だから自分の考えてるサービスも行けると思うんだよねとふんふん言いながら読... 2013.06.18 2025.03.07 BOOK