FOOD&DRINK

口に入れるものに気を使う年になってきました。できるだけ体にいいものを食べるようにしていますが、時にジャンキーなものを食べてしばらく後悔しています。

FOOD&DRINK

オールフリーで一気に痩せた話

このブログを始めた当初は走ったりして、痩せようとしていたんですが、カイロの先生から歩くほうがいいと言われ、通勤を徒歩に変えたところ、一気に結構痩せました。ただ、そこから足踏みが続いていて、80kgのあたりをウロウロしていました。で、やはり炭...
2021.05.28
FOOD&DRINK

九州地区限定のまるちゃん「バリうま ごぼ天うどん」

お盆休み中なので、地元には各地に散らばっている友人が多く帰ってきます。そんな友人の1人がおみやげに東洋水産の「バリうま ごぼ天うどん」を持ってきてくれました。カップ麺をお土産に持ってくんな!と思いましたが、えらいうまいようで一度食べてみて欲...
2021.05.22
FOOD&DRINK

ドミノピザが顧客視点満載のピザ屋に進化していた

めちゃくちゃ久しぶりにドミノピザの店舗でテイクアウトをしてみましたが作りが超顧客視点満載に進化を遂げており、驚きました。
2021.05.10
スポンサーリンク
FOOD&DRINK

オヤジの「広島焼き」の作り方

日曜日にパパが作るとオヤジの威厳をみせつけること間違いなしの「広島焼き」を作ってみたので、レシピ的なものをエントリー。パパでもすぐ作れてヘルシーな広島焼きは家族全員に大好評です。
2021.05.10
FOOD&DRINK

「BON DABON」の最高級生ハム

先日お世話になってる先輩からBON DABON(ボンダボン)の生ハムをいただきましたので、紹介したいと思います。
2021.05.07
FOOD&DRINK

味噌の手作り体験

味噌の手作り体験教室があったので、行って来ました。結構たいへんかと思っていましたが、思ったより全然簡単でした。どんな味噌が出来上がるのか今から相当楽しみです。
2021.05.07
FOOD&DRINK

「伍魚福」の珍味食べたら、他の珍味が食べられない

ビールやお酒のあて用にスーパーでさきいかやのり天などをたまに買うのですが、なかなか美味しいのに出会えないのが残念です。で、旅行行った時などに土産物等で地元のものがあったりするとそれを買ってストックしたりしていました。そんな話を先日友人と酒を...
FOOD&DRINK

みつか坊主「匠BLACK味噌」カップラーメン

友人がやってる味噌ラーメン専門店「みつか坊主」のラーメンがなんとカップラーメンになりました。普段カップラーメンは口にしないのですが、こればっかりは食べておかなければと思い購入。カップラーメンにしては、うまく再現しているかとは思います。ま、カ...
FOOD&DRINK

Perrier(ペリエ)のアンディー・ウォーホルデザインボトル

家で梅酒を作っているので、割って飲むのに炭酸酒を常にストックしています。で、いつもペリエを買うんですが、ペリエのデザインがアンディー・ウォーホルになってたので、「お!」と思ったのでエントリー。調べてみると、150周年記念の限定だったようです...
FOOD&DRINK

毎年恒例の新年会

毎年1月2日に自宅で友人が集まって新年会をしています。今年でかれこれ3回目です。普段会えない友人も来て、昼ごろから飲み始めてずっと飲んでる1日ですね。正月にしかできない楽しみでもあります。そしていい感じに酔っ払ってきたところで、各自今年の目...
FOOD&DRINK

ミニストップのハロハロ「しろくま」がコンビニのレベルを超えていた

始めに言っておくとコンビニはセブンイレブンしか行かない派です。昨日のゴルフでスコアビリの罰が「パフェをおごる」でした。なぜパフェなのかわかりませんが、甘党の先輩の指示なので逆らえません。自分はハンディもらったのに全く無意味の断トツびりでした...
FOOD&DRINK

冷蔵庫を占領するサンクトガーレンの一升瓶ビール【金】

サンクトガーレンの一升瓶ビールをいただいたので紹介します。
スポンサーリンク