おでかけ

プラレール博に行ってきたので、割引とか諸々紹介

全然遊びに連れて行くことができなかったので、子どもたちからものすごいクレームが来ました。それで罪滅ぼしも兼ねて、南港ATCでやっているプラレール博に行ってきました。
2021.05.06
TOYS

マグフォーマーの車輪パーツセットが良い感じでした

マグフォーマーというおもちゃがあります。磁石が仕込まれたブロックで、うちにも下記のセットがあります。
2021.05.06
Travel

白樺湖ロイヤルヒルスキー場は家族連れにオススメ

土日を利用して白樺湖ロイヤルヒルスキー場に滑りに行ってきました。かなり家族連れにおすすめできるスキー場だったので、オススメポイントと共に紹介したいと思います。
2021.05.06
スポンサーリンク
小物

リップクリームはSavexがおすすめ

冬になると手放せないアイテムのひとつがリップクリームです。いろいろ使ってきましたが、自分のリップクリームの定番は「Savex」です。
2021.05.06
RESTAURANT

北新地のカレーラーメン専門店「旬彩堂」

3.0
新地で飲んだ後は締めにラーメンを食べるのですが、今回紹介されたのは、「旬彩堂」というカレーラーメンの専門店でした。
2021.05.04
INTERIOR

おしゃれな壁掛け時計を必死で探してみた

子どもに時計を読めるようになってほしくて、リビングに時計を置くことにしました。それで壁掛け時計を探しだしたのですが、デザインの良い時計って結構限られていますね。今回は、デザインの良い壁掛け時計をピックアップしたいと思います。
2021.05.04
iPhone

iPhone 8 Plusに合うスマホケースは?

iPhone 8 Plusに変えてから約2ヶ月間もカバーを付けずにそのまま使っていました。ただ、机に置いていても少しの傾斜でもずり落ちてしまうことがあり、いよいよ壊してしまいそうだったので、真剣にケースを探すことにしました。
2021.05.03
RESTAURANT

新地の「スタンドシャン食」で絶妙なシャンパンと餃子の組み合わせを楽しむ

先週末に新地で昔からの友人たちと飲む機会がありました。2軒目でふらっと訪れたのが、スタンドシャン食というお店でした。シャンパンと餃子という超意外すぎる組み合わせを頂いてきました。
2021.05.03
RESTAURANT

ホワイティうめだの「鳥の巣」はザッツ大阪な串カツ屋

昨夜は大阪を離れる友人の送別会でした。何が食べたいのか聞いたところ、串カツとの回答だったので、ザッツ大阪な串カツである「鳥の巣」に行ってきました。
2021.05.03
RESTAURANT

豊中の三田屋で贅沢焼き肉ランチ

緑地公園の近くにある「三田屋本店 やすらぎの郷 豊中店」で贅沢な焼肉ランチを頂いてきました。
RESTAURANT

猪苗代の「あまの食堂」で丼からはみ出るソースカツ丼をいただく

猪苗代駅周辺で次の電車を待つまでにお昼を済ませたいと思い、何気なく入ったのが「あまの食堂」でした。そちらで食べたソースカツ丼が絶品だったので紹介します。
2021.04.30
RESTAURANT

伊丹の立ち飲み屋「魚政 しばせん」は魚だけじゃなくて、日本酒も充実していた

今回行ったのは、阪急伊丹駅から近くの「魚政 しばせん」というお店です。お魚料理だけでも相当高いパフォーマンスでしたが、日本酒の品揃えが半端ないコスパ最高の立ち飲み屋さんです。
2021.04.30
スポンサーリンク