RESTAURANT おいしいランチと珈琲が楽しめるダンケにいってきました ここのところ忙しくて家族でほとんど出かけることがなかったのですが、さすがに奥さんからどこかに連れて行けとの司令が飛んできて、しっかり予定をブロックされたので、ランチに行って来ました。おいしいシフォンケーキが食べたいとのリクエストもあり、箕面... 2013.10.28 RESTAURANT
FOOD&DRINK Perrier(ペリエ)のアンディー・ウォーホルデザインボトル 家で梅酒を作っているので、割って飲むのに炭酸酒を常にストックしています。で、いつもペリエを買うんですが、ペリエのデザインがアンディー・ウォーホルになってたので、「お!」と思ったのでエントリー。調べてみると、150周年記念の限定だったようです... 2013.10.22 FOOD&DRINK
RESTAURANT 雰囲気最高の立ち飲みバル「デコボコバル」にいってきました。 いってきましたというより、ほぼ毎日飲んで帰るようになってしまってます。大好きなデコボコファームキッチンの2号店となるデコボコバルが10月2日オープンしたので、早速行って来ました。このお店、昼間はデコボコ工房として、金ゴマドレッシングなどを作... 2013.10.08 RESTAURANT
RESTAURANT 台風直撃の予報ですが、「ふしみ食堂 宇佐美」に来ています 三連休ですね!ただ、世間様が休んで居られる時こそ働かねばと思い、普通に仕事で伊東に来ています。ここで、開発合宿です。ただ、三連休となると、道の混み方が半端ないです。大阪から伊東まで結局8時間ほどかかってしまいました…合宿前の腹ごしらえで海沿... 2013.09.14 RESTAURANT
Tech 「Apple TV」でスノーボード大会をテレビ観戦するのがめちゃ楽しい! まだ日本は夏のような暑さなのに、今朝方、ニュージーランドのカードローナでBurton Hgh Fivesという大会のハーフパイプ競技決勝が行われていました。結果は、見事平岡選手が1位で、3位に青野選手が入りました。おめでとうございます!で、... 2013.09.13 Tech
KID'S 森の幼稚園で川遊び 娘が週に一度の森の幼稚園に親子で参加することになり、自分も行って来ました。当然ながら、平日なのでパパの参加者は自分だけでした。ちょっと恥ずかしかったけど、それも最初のうちで、すぐに慣れました。最高の天気で自分も遠足気分で川遊びしちゃいました... 2013.09.10 KID'S
Tech YAMAZENの付属品てんこ盛りの9,000円以下アクションカメラ AMC-12SA 昨年の北海道よりアクションカメラが気になっています。色々見ているのですが、山善から面白そうなアクションカメラがでていました。とりあえず付属品がてんこ盛りで、ヘルメット用マウントや防水ケースなど7つのオプションがついて9000円を切る価格で販... 2013.09.09 Tech
Tech 折りたたみ自転車が欲しくなったので物色中 オフィスまでの約2㎞の距離を毎日歩いて往復しているのですが、最近近所への打ち合わせが増えてきて、やたら歩いています。さすがにそろそろ打合せとかのちょとお出かけように自転車欲しいなぁと思って色々見ています。それほどがっつり乗るわけじゃないので... 2013.09.05 Tech
RESTAURANT お好み焼き「SAKURA」 今週は友達や後輩からのお誘いが多く、外食が増えてます。昨夜は東京から後輩が来て、最終の新幹線まで飲むことになったので、新大阪にも比較的アクセスの良い新梅田食堂街にあるお好み焼「SAKURA」に行って来ました。早い時間から開いてることもあって... 2013.09.04 RESTAURANT
おでかけ 久しぶりに行った王子動物園がかなりよかった 先週末に両親と兄家族と王子動物園に行って来ました。家からは高速使うと30分ほどで到着。どうも台風の予報だったので、読み通りガラガラでした。子どもが楽しめたらいいなぁと思っていましたが、大人達が一番テンションあがっていました。行くまですっかり... 2013.09.03 おでかけ
Tech 来週の台湾旅行に持って行こうと思っているガジェット ほんと久しぶりに来週海外に行きます。といっても、1泊2日で台湾なんですが・・・出張含めると国内はしょっちゅう動いているのですが、海外は以前行ったハワイ以来なので、約2年ぶりです。妻には申し訳ないのですが、一人旅です。なので、のんきにやってい... 2014.07.02 Tech
RESTAURANT 味噌ラーメン専門店「みつか坊主」2号店”醸”に行ってきました 大阪の蛍池にある味噌ラーメン専門店「みつか坊主」の2号店が梅田のスカイビル近くにオープンするということだったので、オープン日にいってきました。場所は、いま話題のグランフラントを抜けて、スカイビルを目指して地下トンネルを歩き、出たところを左に... 2013.08.30 RESTAURANT